旅・イベント
最終日滑り込みで「足助ゴエンナーレ」に行ってきました^ ^
豊田で文化芸術の情報を発信するToyota Art Gene <TAG>タグのTAG通信の撮影の見学に主人と行ってきました^ ^ 主人はカメラマンなので見学というか、流れで撮影もしていました(笑) 詳しくはこちらをご覧ください↓ fuminadesign.com</tag>
毎年恒例、元旦朝一で商売繁盛の神様「お千代保稲荷」へ初詣に行きました♪ ※この猫ちゃんは、飾りに嫌がる様子もなく、寝ているかのように、じっと(⁉︎)していました 油揚げを奉納し、参道の出店で食べ歩きもしてお千代保グルメを堪能し お土産に草餅を買っ…
前から気になってた多治見の「モザイクタイルミュージアム」に主人と行って来ました! fuminadesign.com
先週はやっと仕事が落ち着き、大阪へイラストレーターの中村佑介さんの展示を観に行ってきました。 アジカンCDから、謎解きはディナーあとで書籍カバー、音楽の教科書まで膨大な展示物でボリューム満点でした^ ^ 特に、ケント紙にミリペンで描かれた、着色前…
仕事の合間をぬって、豊田市美術館で開催中の「奈良美智展」にやっと行ってきました! 前から気になってた、グミガールもGET! その後、コンテンツニシマチのリトルクックでカレーを食べ、 隣のリゾでパンを買って帰りました。 奈良美智さんは学生時代にNHK…
昨日は、喜楽亭で開催されたとよた演劇協会 誕生記念交流会「ゲキ・カフェ」に主人と行ってきました! fumina.hatenablog.jp 詳しくはこちらをご覧ください↓ fuminadesign.com
豊田に「劇団あおきりみかん」さんの「ルート67」を観に行ってきました。 久しぶりに会場の市民文化会館に行ったところ、喫茶店が鬼頭健吾さんのアートでとっても素敵になっていました。 お芝居はパワフルでほろりもあり、すっごくおもしろかったです!
駅のポスターを見て気になり、行ってきました^ ^ 想像以上に素晴らしい空間でした。 おしゃれだし、かっこいいし、かわいいし全部欲しくなっちゃいました。 イヤホンは先着で貰えました♫
デートサイトの個人広告を素材に作曲、ミュージックヴィデオを制作発表しているらしいです A *Candy Factory Project This Land Is Mine / この土地は私のもの
すっごく見応えがありました(o^^o) 歩きすぎて、へろへろで帰宅しました
仕事の合間を縫って、なんとか「ジブリの立体建造物展」に行ってきました。特に、貴重なイメージボードや美術設定などの資料が充実していて、見れてよかったです。 写真のピントが合ってない…
藤田嗣治さんは、猫と白人女性の絵が有名なイメージでしたが、宗教画も数多く手がけられていました。 展示はかなりのボリュームで、すっかり魅せられ、私も宗教画を描いてみたくなりました。
駅でポスターを見かけ 刈谷市美術館へ中原淳一展に行ってきました! デザイナーの丸山敬太さん制作の、 中原さんデザインのシンデレラのドレスが、 写真じゃ伝わらないくらい、キラキラしてて すっごくきれいで素敵でした♪
愛知県美術館にて開催中の 「魔術/美術〜幻視の技術と内なる異界〜」へ行ってきました。 フライヤーがかわいくて前から気になっていたのです! 「魔術」をコンセプトに古今東西さまざまなアートが集結。 ダリ、エッシャー、シャガールがベリークール! 伝統…